命に期限があるなんて!!
2012年5月 迷子のワンコさんのBlogでしたが、新たな形で歩んでいきます! (テンプレートを変えました)
2012-01-31 (Tue)

よっちんさんからの情報です。
こちらも飼い主さんに画像を確認していただきます。
日本ドッグホーム協会・静岡支部
【2/1 追記】
ペコちゃん飼い主さんに確認してもらいましたが、
残念ながら、ペコちゃんではないとのお返事をいただきました。
スポンサーサイト
2012-01-31 (Tue)

よっちんさんからの情報です。
群馬県桐生保健所にて収容されています。
飼い主さんに画像を確認してもらいます。
・管理番号 2012-01-09-0008
・保護日 2012年01月31日
・保管終了期日 2012年02月13日
・保護場所 桐生市川内町5丁目
・種類 雑種
・性別 メス
・推定年齢 6才位
・毛色 黒(トラ)
・毛の長さ 普通
・大きさ 中
・性格 人に対して少し警戒心がある
・首輪 茶色に赤色の縁取り、革製 鈴付
【2/1 追記】
ペコちゃん飼い主さんより連絡があり、とてもよく似ているので、
明日、保健所に問い合わせをするそうです!
【2/3 追記】
本日、飼い主さんが桐生保健所まで、このコに会いに行かれたそうです。
顔がとっても似ていて、ペコちゃん!と思えるほどだったそうです。
ただ、身体の大きさがだいぶ異なった事などからペコちゃんではなかったとの事でした。
…とても残念... でもなんだか1歩ペコちゃんに近づけたような気がします。
このコが無事お家に戻れますように。

2012-01-29 (Sun)

よっちんさんからの情報です。
宇都宮市保健所生活衛生課
電話番号 028-626-1109
収容日:2012年1月24日
収容場所:若草2丁目
犬雑種、黒、メス、中、革製(赤)
保管抑留期限:1月27日
こちらのHPは、画像の掲載がない上、公示期限3日です。
3日公示して殺処分です。このコの存在も危ない現在です…
メールは送りましたが、明日1番で電話します。
【1/30 追記】
本日、保健所のA山さまより電話を頂きました。
画像で確認の上、ペコちゃんではないという事、
また、このコが無事飼い主さんの元に返還されたとの事、
でした!!
良かったです☆
宇都宮保健所、担当者様。
朝一番に電話を頂きまして、ありがとうございます。
ペコちゃんが見つかった際には必ず連絡をしますので、
それまでは、引き続き宜しくお願いします。
2012-01-27 (Fri)

【1/27 追記】
Uママさんからも情報を頂きました。
ペコちゃん飼い主さんにこのコの画像を送り、確認していただきましたが、
ペコちゃんではないとの事でした。とても残念です。
このコの収容期限、昨日までだったんですね。
無事、飼い主さんの元に戻れたと信じたいです。
日本も殺処分の無い国に、皆さんでしていきましょう。
---
kさんから頂いた情報です。いつもありがとうございます。
飼い主さんに画像を送って確認してもらいたいと思います。
ただ、現在、飼い主さんに出したメールが戻ってきてしまって…
暮れまでは問題なくやり取りができたのですが。
心配なのです。連絡取れ次第、追って報告いたします。
期限の迫っているコはすぐに確認していただきたい...
柏市保健所 生活衛生課の収容犬、
・番号 011701 ・保護場所 高柳
・1月17日から1月26日
【1/22 追記】
飼い主さんに画像を確認していただきました。
残念ながら、ペコちゃんではないとのことです。
このコが早く飼い主さんの元へ帰れますように!!

2012-01-26 (Thu)

Yさまから頂いた情報です。
安房健康福祉センター(安房保健所)に掲載されていた情報です。
お知らせいただいたメスの甲斐犬は、収容されたのではなく
南房総市加茂にて迷子になった様子です。
特徴などがペコちゃんによく似ていたので、ドキっとしました。
もしかしたら、ペコちゃんが一度保護されて、
再度迷子になった可能性もあるかもしれません。
念のため、センターに電話をして聞いてみます。
Yさんからは、とても温かいメッセージも頂きました。
心に染み渡りました。ありがとうございます。
【1/30 追記】
留守中に担当の方から何度か電話を頂きました。
まだ直接話していないので、確認は出来ていません。
明日の午前中にこちらから電話をします。
まずは報告まで。
【1/31 追記】
担当者の方と話が出来ました。
こちらの迷子になったコは、登録や予防接種なども受けているので、
元々飼い犬だったコが迷子になった可能性がとても高いとの事です。
ペコちゃんが一時的に保護され、その後迷子になったものではないと
判断しました。